塔ノ岳

「塔ノ岳」関東で登山をしてる人なら説明不要な有名な山だ。

 

関東以外の地域の人、登山をしてない人のため説明

神奈川県の丹沢山塊(山の多い場所)にある山で、とても人気のある山だ。

どこから登るのも大変な山

 

今回は大倉尾根を往復した。

この尾根は丹沢でも人気なコースで、登山口はとてもアクセスが良い。

それでも登山口から頂上まで標高差が1300m以上と登り下りが大変なコース

 

 

朝、予定より1時間ほど寝坊してしまい、急いで車で丹沢へ向かう。

コロナのまん延防止の影響か?道は思った以上に空いていた。

登山口である大倉の駐車場に8時過ぎに入る。

 

8:38大倉を出発

今日は暖かいキーホルダーの気温計を見ると10℃以上あった。

舗装路からごつごつした石畳を歩くころ、我慢できずに服を脱ぐ

同じように着替えていた女性とおしゃべりをはじめ、しばらく一緒に歩く。

女性の話を聞くと、山岳会に所属していて今回は自主トレらしい。荷物をわざと重くして(15㎏とか言ってた気が・・・)、丹沢山までいくそうだ。

リハビリで塔ノ岳に登ってる俺としては、まったく頭が下がる。

結局、休憩のタイミングが微妙に合わず途中で別れたが、頂上まで何度もすれ違う

強い女性だった。

 

10:39天神尾根分岐の少し上のベンチで休憩

さっき別れた山岳会の女性が抜き去っていく、本当にタフな人だな・・・

丹沢のハイカーは速い人が多い、休憩してるとドンドン追い抜かされてしまう

本当はゆっくり動画を沢山撮りたいのだが、追い抜かされるのがしゃくでゆっくりできない。

それでも先を考えてしっかり休んで、頂上を目指す。

 

11:41塔ノ岳に到着

f:id:tetsuyaking:20220123203451j:plain

塔ノ岳

何回目だろう塔ノ岳、ここも好きな山で何回も来てしまう。

山頂は風が冷たかった。景色は曇っていてイマイチだった。温度計を見ると-2℃を指していた

こんな場所に居るのもどうかと思ったが、後は下るだけなのでカップ麺を作りおにぎりを食べた。寒かった

飯も食った、写真も撮ったので下山を始めるようとすると、山岳会の女性が登って来た。俺とほぼ同じペースで歩いていたんだろうね。荷物が重いのに頑張るね。

別れの挨拶をして下山開始

 

下りは楽そうだが、思った以上に足に負担がかかる。

登り程エネルギーは使わないが、下りは気を使わないと足を壊してしまう。

体重の軽い人はそうでもないだろうが、重たい俺は大変だ。

疲れも出ているし、集中力も切れかけてきているし、大倉尾根はハードだし・・・

ブウブウ文句言ってもしょうがないので一生懸命降りる。

 

12:57駒止茶屋近くのテーブルで休憩

ここまで下ると少し暖かくなってきた。お茶飲んでおやつ食べて、カメラのバッテリー交換して、靴紐直してたら10人以上に追い抜かれる。

丹沢に来るハイカー速すぎだ。自分がとても遅い人みたいな気がしてきた。

抜かれて悔しいのでさっさと下山を始める。

 

しかし皆さん早い早い。

追っかけ始めるが、先を見渡してもどこにも誰もいない

一人置いて行かれた気分で下山する。

 

14:01大倉の駐車場に到着

無事下山出来た。

大倉尾根往復5時間半で達成。

久しぶりの塔ノ岳だったけど思ったより動けた。

 

でも問題が一つ

ムキになって先を急いだせいか、寒さでバッテリーが弱ったせいか、今回動画や写真がロクに撮れていない。

時間も大切だが、記録も大切にしないとなと痛感した。

 

次は、雲取山に行く予定。